English
中文
源頼朝公と八幡神の縁由から辿る、神社の由緒。
武家の時代から引き継ぐ、今に残る伝統文化。
神社を起点に街づくりが始まり、時代と共に移り変わる鎌倉。
鶴岡八幡宮の周辺に多く残る、ゆかりある史跡。
悠久の時を感じ巡る、境内の御社殿や名所。
境外に多く残るゆかりある史跡を通じて知る、歴史の物語。
武士の時代から八幡宮に伝わる、国宝や重要文化財。
四季折々の風情を感じる、自然や祭事の風景。
皆様の願い事の成就を祈り、御祈祷を執り行います。
七五三や厄除けなど、人生の節々の時に皆で祝い、感謝の祈りをささげる儀礼です。
皆様の諸願成就を祈り、お守りの授与を執り行っております。
祭事や催し、神社からのご案内など最新の情報をお知らせ。
皆様と共に取り組む、環境活動、教化活動、文化活動をご案内。
武道稽古や教養講座、外郭団体など、皆様にご参加いただける団体・講座をご案内。
幼稚園や図書館など、当宮の関連施設をご案内。
信仰や文化のご理解を深めていただける、季刊誌や書籍のご案内。
活動
ご案内
2021年02月01日
皆様におかれましては、ご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、昨今のコロナ禍において、皆様の中にはご祈祷・授与品を受けたいけれど、人が集まるところに赴くことを避けたいという方も多いのではないでしょうか。
そのようなお気持ちの皆様にご祈祷及び授与品をお受け頂けるよう対応するべく、当宮は郵送でのご祈祷及び、一部の授与品の郵送も承ります。
郵送でのご祈祷
授与品の郵送